お知らせ

全専研facebookページでも、随時情報を発信しています
https://www.facebook.com/zensenken

「知的・発達障害青年の自立と学びを考える全国フェスティバル」(2024.10.12-13)

 


全専研に深い関わりがある「見晴台学園」(名古屋)が、2023年に「ペスタロッチー教育賞」を受賞しました。
それを記念して、洲崎福祉財団の助成を受けて「知的・発達障害青年の自立と学びを考える全国フェスティバル」が、愛知県立大学長久手キャンパスを会場に開催されます。
初日のシンポジウム「障害青年の学校から社会への移行期の学び」には、全専研メンバーも登壇者となっています。
多くの参加をお待ちしております
ぜひ、ご参加ください!

知的・発達障害青年の自立と学びを考える全国フェスティバル

・開催日 2024年10月12日(土)・13日(日)
・会 場 愛知県立大学長久手キャンパス
・参加費 一般3,000円(当日申込は3,500円)
     障害者・大学生は無料(ただし大学院生は除く)
※Peatix参加申込期限:10月10日まで

◆参加申込:Peatix

事務局
 見晴台学園 gakuen"@"miharashidai.com
 (送信時には、""を削除してください)
 TEL052-354-0354

フェスティバルチラシダウンロード(PDF)




オンライン学習会(2022年度第6回、2月24日)

 


今回の学習会は、「学びの場の実践に関わって」と題して実施します。
移行期の学びの場で実践されている教員・支援員等のスタッフの方の情報交換や意見交流を行います。
もちろん、実践に携わっていない方であっても、聞くだけでも学べる会です。
多くの参加をお待ちしております
ぜひ、ご参加ください!

第6回 2023年2月24日(金) 19:00~21:00
※参加申込期限:2月22日(水)まで

◆参加費:無料
※これから専攻科を設置したいという方、まだ会員ではないけれども専攻科に関心のある方、ぜひ、全専研の会員になりませんか!?
 入会方法は こちら をご覧ください。

◆開催形式:オンライン形式(Zoom)

参加申込・問合先
 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会事務局 zensenken2004"@"gmail.com
 (送信時には、""を削除してください)

第6回学習会案内ダウンロード(PDF)




【終了】オンライン学習会(2022年度第5回、1月27日)

 


今回の学習会は、「学びの場の経営に関わって」と題して実施します。
移行期の学びの場を経営されている方の情報交換や意見交流を通じて、今の課題を考えます。
もちろん、聞くだけでも学べる会です。
多くの参加をお待ちしております
ぜひ、ご参加ください!

第4回 2023年1月27日(金 19:00~21:00
※参加申込期限:1月25日(水)まで

◆参加費:無料
※これから専攻科を設置したいという方、まだ会員ではないけれども専攻科に関心のある方、ぜひ、全専研の会員になりませんか!?
 入会方法は こちら をご覧ください。

◆開催形式:オンライン形式(Zoom)

参加申込・問合先
 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会事務局 zensenken2004"@"gmail.com
 (送信時には、""を削除してください)

第5回学習会案内ダウンロード(PDF)




【終了】オンライン学習会(2022年度第4回、12月26日)

 


今回の学習会は、シンポジウム企画の動画を基に実施します。
専攻科教育の視点から、「学校から社会への移行期の学び」をどう見るか?というテーマです。
もちろん、聞くだけでも学べる会です。
多くの参加をお待ちしております
ぜひ、ご参加ください!

第4回 2022年12月26日(月) 19:00~21:00
※参加申込期限:12月22日(木)まで

◆参加費:無料
※これから専攻科を設置したいという方、まだ会員ではないけれども専攻科に関心のある方、ぜひ、全専研の会員になりませんか!?
 入会方法は こちら をご覧ください。

◆開催形式:オンライン形式(Zoom)

参加申込・問合先
 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会事務局 zensenken2004"@"gmail.com
 (送信時には、""を削除してください)

第4回学習会案内ダウンロード(PDF)




【終了】オンライン学習会(2022年度第3回、10月25日)

 


今回の学習会は、全専研集会を前に特別編としてオンライン交流会を実施します。
実践や経営のこと、障害者権利条約の勧告の見方や情勢など、「気になっていることを語り合いましょう」。
もちろん、聞くだけでも学べる会です。
これまでの学習会とは異なった形式での開催となりますが、多くの参加をお待ちしております
ぜひ、ご参加ください!

第3回 2022年10月25日(火) 19:00~21:00
※参加申込期限:10月21日(金)まで

◆参加費:無料
※これから専攻科を設置したいという方、まだ会員ではないけれども専攻科に関心のある方、ぜひ、全専研の会員になりませんか!?
 入会方法は こちら をご覧ください。

◆開催形式:オンライン形式(Zoom)

参加申込・問合先
 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会事務局 zensenken2004"@"gmail.com
 (送信時には、""を削除してください)

第3回学習会案内ダウンロード(PDF)



【終了】オンライン学習会(2022年度第2回、7月21日)

 


2021年3月、全専研として2冊目の書籍『障がい青年の学校から社会への移行期の学び―学校・福祉事業型専攻科ガイドブック』を刊行しました。2021年度は、この『ガイドブック』の内容をより深めることを目的に、オンライン学習会を展開しましたが、2022年度の第1・2回の学習会はガイドブック学習会の延長戦として実施します。
今回の学習会では、『ガイドブック』Part.1とPart.2のまとめを担当した執筆者が、ガイドブック学習会のまとめや今後の課題や展望を、ざっくばらんに語り合います。
ぜひ、ご参加ください!

第2回 2022年7月21日(木) 19:00~21:00
 司 会:寺谷直輝(大同大学他非常勤講師)
 登壇者:國本真吾(鳥取短期大学、全専研会長)
 登壇者:小畑耕作(太成学院大学非常勤講師、全専研前副会長)
※参加申込期限:7月19日(火)まで

◆参加費:無料
※事前に『ガイドブック』の該当範囲を読んできていることを前提として開催されます。『ガイドブック』をお持ちでない方は、全専研事務局あるいはAmazon等でご購入をおねがいします。

◆参加対象:全専研の会員限定
※これから専攻科を設置したいという方、まだ会員ではないけれども専攻科に関心のある方、ぜひ、全専研の会員になりませんか!?
 入会方法は こちら をご覧ください。

◆開催形式:オンライン形式(Zoom)

参加申込・問合先
 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会事務局 zensenken2004"@"gmail.com
 (送信時には、""を削除してください)

第2回学習会案内ダウンロード(PDF)



【終了】オンライン学習会(2022年度第1回、6月13日)


2021年3月、全専研として2冊目の書籍『障がい青年の学校から社会への移行期の学び―学校・福祉事業型専攻科ガイドブック』を刊行しました。2021年度は、この『ガイドブック』の内容をより深めることを目的に、オンライン学習会を展開しましたが、2022年度の第1・2回の学習会はガイドブック学習会の延長戦として実施します(6・7月)。
今回の学習会では、『ガイドブック』Part.2-3のエコールKOBE、Part.2-10のなまかを取り上げます。
ぜひ、ご参加ください!

第1回 2022年6月13日(月) 19:00~21:00
 司 会:寺谷直輝(大同大学他非常勤講師)
 報告者:岡本正・吉川史浩(エコールKOBE)
 報告者:松下喜美代(なまか)
※参加申込期限:6月9日(木)まで

◆参加費:無料
※事前に『ガイドブック』の該当範囲を読んできていることを前提として開催されます。『ガイドブック』をお持ちでない方は、全専研事務局あるいはAmazon等でご購入をおねがいします。

◆参加対象:全専研の会員限定
※これから専攻科を設置したいという方、まだ会員ではないけれども専攻科に関心のある方、ぜひ、全専研の会員になりませんか!?
 入会方法は こちら をご覧ください。

◆開催形式:オンライン形式(Zoom)

参加申込・問合先
 全国専攻科(特別ニーズ教育)研究会事務局 zensenken2004"@"gmail.com
 (送信時には、""を削除してください)

第1回学習会案内ダウンロード(PDF)